長女の誕生日~親娘一緒の練習
昨日23日は長女の19回目のBirthday。彼氏でも出来たりすると、誕生日を我が家では一緒に祝えなくなるかなぁ?、なんてことがそろそろ気になるけど、とりあえず今年は取り越し苦労。長男はクラブチームの練習があったので、少し時差は出来てしまったけど、何とか家族全員で

お祝いのディナーは、妻が吉祥寺のサトウで仕入れてきたステーキ。子供たち3人はサーロインで私達夫婦はヒレ。メンチカツを買い求める行列で有名なお店だけど、もちろんステーキも美味かったです。



お祝いのディナーは、妻が吉祥寺のサトウで仕入れてきたステーキ。子供たち3人はサーロインで私達夫婦はヒレ。メンチカツを買い求める行列で有名なお店だけど、もちろんステーキも美味かったです。

おなかがふくれた後は、タカノのショートケーキでHappy Birthday to You!
このケーキもGoodでした。来年は二十歳。どんな記念日になるのかなぁ?

そして日付変わって今日。
1/16の記事にも書いたけど、3/28にその長女とレースに出る予定。早朝誘い出して、走友会のメンバーとのランニングに連れて行こうと思ったが、8時から1時間ほどバイトの打ち合わせが入っているということで、昼過ぎから2人で走った。
時間:12時15分~14時00分
場所:多摩湖自転車道
天候:
内容:スロージョグ
距離:14km
多摩湖自転車道を西武線八坂駅まで。ペースは7分前後/km、小平駅あたりでめげるかと思っていたけど、きっちり往復14kmを完走した。

先日B&Dで買ったランニングウェア。こんな格好で走っている。
まぁ、父とウェアを買い物に行くようではまだ・・・

まぁ、余分な話はともかく、娘と会話を交わしながらのランニングは、なかなか新鮮で楽しい。
このケーキもGoodでした。来年は二十歳。どんな記念日になるのかなぁ?

そして日付変わって今日。
1/16の記事にも書いたけど、3/28にその長女とレースに出る予定。早朝誘い出して、走友会のメンバーとのランニングに連れて行こうと思ったが、8時から1時間ほどバイトの打ち合わせが入っているということで、昼過ぎから2人で走った。
時間:12時15分~14時00分
場所:多摩湖自転車道
天候:

内容:スロージョグ
距離:14km
多摩湖自転車道を西武線八坂駅まで。ペースは7分前後/km、小平駅あたりでめげるかと思っていたけど、きっちり往復14kmを完走した。

先日B&Dで買ったランニングウェア。こんな格好で走っている。
まぁ、父とウェアを買い物に行くようではまだ・・・


まぁ、余分な話はともかく、娘と会話を交わしながらのランニングは、なかなか新鮮で楽しい。
スポンサーサイト